NEWS

【マナズファーム】塊根・ユーフォルビアなど希少品種を多数アップしました!

皆さまこんにちは。
マナズグリーンSTAFF のしゅんです。
今日はマナズファームに出勤しているので本日オンラインストアにアップする植物のおすすめポイントをご紹介します!

塊根・ユーフォルビアを中心にを希少品種を多数アップしました!
どれも流通量が少なく当店に並ぶのも久々の物ばかりですので、
探していた方も多いはずです!是非ご覧ください!

それでは行きましょう!

ユーフォルビア 群星冠
https://manas-green.com/items/63798944abc35c2328f3d528

アンテナのような星のようなトゲが特徴的な人気種"群星冠"

棘が取れた後のボコボコとした肌質、成長した部分の緑色の肌は徐々に木質化され、成長過程を非常に楽しめる品種です。

ずんぐりむっくりなかわいらしい大きさですので、その分これからの生育が楽しめそうな株だと思います!
ユーフォルビアの中でも群星冠を探されている方が多い印象なので、気になる方はお早めに!

デウトコロニア クロランサ
https://manas-green.com/items/63621c5d5988dc5dd3545394

こちらもまた珍しい小さなディッキアが群生したような見た目の“クロランサ”

数個が群生した株はまれに見かけますが、ここまでの大株はあまり出回ることが少ないと思います!

どの角度から見ても半球のようなきれいな形をしており、シルエットがなんとも愛くるしい1株です。

中々フォーカスのあたりにくい植物ですが手に取れば大好きになってしまうこと間違いなしです!

アデニア スピノーサ×グラウカ
https://manas-green.com/items/63798b12c808a4663f5a8ebb

白と緑のツートーンが可愛らしい"スピノーサ×グラウカ"
ハイブリッド品種ですがほとんどグラウカの特性をもち、
違いと言えば通常グラウカは5葉ですが3葉の葉を生やしてくれます!

縦に成長しやすい品種なので、小さくてここまで丸いのはあまり見かけません。
枝の強剪定を繰り返すことでボディーに栄養が行き丸くなりやすいので是非チャレンジしてみてください!

「スライム型」「球型」「トックリ型」などなど、、、ぜひ理想の樹形に仕立ててみて下さい!

ユーフォルビア キリン角錦 綴化
https://manas-green.com/items/63798ad9abc35c2328f3d536

ユーフォルビア キリン角の斑入りと綴化した珍しい個体!

主幹から葉先まで黄緑の斑が入っており、
樹形もバランスが良く綺麗な1株です。

また綴化しているので、通常ではありえないところから葉を生やしてくれています!
斑入りの品種ですら珍しいのに綴化ともなると希少価値がとても高くなります!

多肉質の葉にたくさん水を溜めこんでくれるのでお世話も楽で
初めての方でも手に取りやすいと思います!
是非チャレンジしてみてください!

いかがでしょうか!
今回ご紹介した植物は本日21時から販売開始!
これからの季節でも安心して育てていただけるように
ご購入後のお客様のご自宅にあった育て方もお伝えいたします。

最後までご覧いただきありがとうございました。